インフラエンジニアとは

「インフラエンジニア」とは?

私たちの生活で、電気、ガス、水道といった生活インフラに障害が起きると生活ができなくなりますが、それと同様に、企業にとって「ITインフラ」に障害が起きると企業活動に大きな影響を与えます。

インフラエンジニアとは、パソコンやネットワーク・サーバ等のITインフラを支える重要な役割を担っている将来有望な職種です。

具体的には、データセンター(*1)内で、サーバなどのIT機器システムの安定稼働を担当するエンジニアです。

TNSアカデミーなら、初心者からインフラエンジニアを目指せます!


(*1)サーバ機器などなどを設置している施設。

インフラエンジニアが不足しています!

IT業界には大きく分けて「開発系」と「インフラ系」の業務があります。

「開発系」はプログラマが担当し、JAVAやC等のプログラム開発言語でシステムやアプリケーションの開発を行います。

「インフラ系」はインフラエンジニアが担当し、開発されたシステムやアプリケーションがネットワークやサーバ等のインフラ上で、安定して稼働するように監視や運用を担当します。

クラウドの利用が拡大していますので、自社内にサーバを置くのではなく、データセンターを利用する企業が増加しています。そのため圧倒的にインフラエンジニアが不足しています。

この傾向は将来的にも続いていきますので、TNSアカデミーを利用して技術と資格を取得し、IT業界への転職を実現させていきましょう。 TNSアカデミーは皆さんを全力で応援します。

「インフラエンジニア」の具体的な業務内容

1.ヘルプデスク

パソコンのキッティング(*2)や設置、電話やメールでの問合せ対応、SEサポートや資料作成、プリンタ出力、入退室等の管理業務他。

(*2)パソコンを業務ですぐに使える状態にすること。

2.ネットワーク

主にルータやスイッチ等のネットワーク機器の運用や設定。

ネットワークに関するエラーの切分、担当部署への依頼他。

3.サーバ運用

主にWindowsサーバやLinuxサーバの監視、運用。 ログ取得やエラー調査、監視ツールでの監視業務他。

インフラエンジニアはプログラマと違い、JAVA等のプログラム開発言語等の知識はいりません。
パソコンの基本操作ができれば未経験の方でも挑戦できます。

皆さんも技術や資格に挑戦して「インフラエンジニア」の素地をつくり、IT業界への就職を勝ち取り人生を大きく開いていきましょう。